肩こり
- じっとしていても首や肩が辛くなってくる
- 肩が動かしづらい
- マッサージでは「こり」が取れないので困っている
- 頭痛や吐き気も同時に起こる時がある
- ストレートネックと言われたがどうしたらいいかわからない
- 湿布が効かなくて困っている
肩こりの意外な原因|水戸かえで接骨院
肩こりに悩んでいる方が、「肩を使いすぎたから」「もう歳なのでぁ…」と、肩の動きの頻度や加齢を原因と考えることが多いですが、それは実際にはあまり関係がないことが多いのです。
肩こりの本当の原因は、骨盤や骨格といった、【体の土台】が乱れているところにあります。
体の土台が乱れるとその上下のバランスも崩れてしまい、首が前に突出してしまったり、姿勢を支えるために腰の筋肉が過度に緊張したりすることで、こりや痛みが引き起こされてしまうのです。
姿勢が乱れると?|水戸かえで接骨院
人の頭部には、脳や重要な血管などの身体を生かすために不可欠な器官があり、その重さは約6~8kg(体重の15%程度)と言われています。これほどの重さを支えるのは首の骨(頸椎)と筋肉のおかげです。
正しい姿勢を保つことで負担を最小限に抑えているのが普通の体ですが、姿勢が乱れると首に大きな負担がかかり始めます。特に、猫背やストレートネックと呼ばれる状態では、頭が前に突き出た姿勢になるため、首に大きな負担がかかってしまい慢性的な首・肩こりの原因にもつながります。特に猫背やストレートネックの方は、頭が前方に入り込んでいるため、首により負荷がかかってしまい、慢性的な首・肩こりにつながってしまいます。
当院がご提供する肩こり施術|水戸かえで接骨院
肩こりに悩むと、「マッサージ」を連想する方も多いのではないでしょうか。しかしながら、マッサージで無理な力を加えてしまうと、筋肉の緊張が悪化したり、最悪の場合には毛細血管が切れたり打撲症になったりする危険も伴います。したがって、安易なセルフケアは厳禁です。
肩こりを改善するためには、その原因に正しくアプローチすることが重要です。そのためには、まずは肩こりの原因をしっかりと知ることから始める必要があります。
当院には、肩こりに悩んでいる方々が治療を求めて通ってくださっております。まずは患者さんの体をしっかりと検査し、優しいタッチでゆがみを矯正いたします。骨盤や背骨の歪みをミリ単位で調整し、大部分から細部に向かって体全体の歪みを整えていきます。肩こりに悩んでいる方は、ぜひ当院まで気軽にご相談ください。